観察データ
観察データの使い方
栂池BC
2023/04/09
日付と場所
投稿者 | 深谷 奨 |
観察日付 | 2023/04/09 |
投稿日時 | 2023/04/09 22:27 |
エリア | 白馬 |
山岳 | 栂池BC |
場所 | 栂池BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1650m〜2000m |
気温 | -2.7(1330hrs / 1800m) 〜 |
天気 | FEW 雲量1-3() |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:W 風コメント:1300までは時折Mの風。時間と共に弱まる。 |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 今回のHST20cmほど、風の影響を受け地形によって多様性があり吹き溜まりでは30-35cm。風の影響の強かった尾根や凸地形では硬度PのMFcrが露出していたが、日射面では露出したMFcrは融解しているところも。1800-1900mのN〜NE斜面では一部3〜5cmほどのウィンドスラブを形成。旧雪との境界面で脆弱性は確認できなかった。行動範囲でHSTはN〜NE斜面以外、斜度の緩い日当たり斜面では正午過ぎ時点でモイスト〜ウェットとなっていた。 |
Spin no |
|
コメント | 午後からの行動 |
総括
久々のドライな雪、心地良かったです