観察データ
観察データの使い方
宝剣岳
2023/04/24
日付と場所
投稿者 | 小俣智範 |
観察日付 | 2023/04/24 |
投稿日時 | 2023/04/24 20:04 |
エリア | 乗鞍・宝剣 |
山岳 | 宝剣岳 |
場所 | 千畳敷 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 2640m〜2840m |
気温 | -3.3(0915hrs / 2840m) 〜 2.0(1300hrs / 2640m) |
天気 | SCT 雲量4-5(日中は上層に薄い雲がかかる。午後はBKN。) |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:W 風コメント:宝剣岳周辺の稜線上は一時的にModerate。 |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | 雪崩の痕跡は見つからなかった。 |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 前日夜からの気温低下で積雪表面は硬度KのMFcrが形成されていたが、日中は日射と気温の上昇により1100頃から積雪表面は次第にざらめ雪に変化した。 |
Spin no |
|
コメント |
総括
極楽平〜宝剣岳間の東斜面を行動。現時点では積雪構造は安定している。26日の荒天に注意。