槍ヶ岳

2023/04/27
日付と場所
投稿者 松本省二
観察日付 2023/04/27
投稿日時 2023/04/27 19:08
エリア 立山・穂高
山岳 槍ヶ岳
場所 槍沢・飛騨沢
同行者
Avalanche infomation
観察データ
標高 1180m〜3180m
気温 -2.0(1030hrs / 2950m) 〜
天気 CLR 雲量0()
風速:M 8-11m/s
風向:W
風コメント:早朝稜線はS、その後徐々に弱まっていった
降水 降水の種類:Nil なし
降水の強度:
降水コメント:
雪崩などの観察 アルパインエリアで過去24H以内に自然発生した乾雪点発生雪崩、サイズ1〜2、全方位で複数見られた。ツリーライン以下の急斜面では滑走時スノーボールが発生。
雪崩発生有無 No
積雪構造 アルパインエリアでは雪が風で吹き払われ、硬度KのMFcrが露出しており、岩稜帯やくぼみ、顕著な沢にHST5〜10cm程がまばらに吹き溜まっている。登山者や滑走の刺激では伝播性は見られなかった。 ツリーライン以下はザラメの上にHSTが載っており、雪面はモイストに変化した。
Spin no
コメント 稜線直下は飛騨沢、槍沢共に風の影響を強く受け、HSTが吹き払わられしまっている。
総括

アルパインエリアは滑走ではスキーアイゼン、登山者はアイゼンが必須のコンディション。飛騨沢は稜線から槍平小屋まで快適に滑走できる積雪がある。