観察データ
観察データの使い方
白馬乗鞍岳
2018/02/25
日付と場所
投稿者 | 平田雄樹 |
観察日付 | 2018/02/25 |
投稿日時 | 2018/02/26 06:21 |
エリア | 白馬 |
山岳 | 白馬乗鞍岳 |
場所 | 鵯峰 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1150m〜1920m |
気温 | -4.2(1030hrs / 1690m) 〜 -6.2(1130hrs / 1920m) |
天気 | FEW 雲量1-3(1100hrs頃からCLR) |
風 |
風速:C 0m/s
風向: 風コメント: |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | h1750m. E. Na. Size 2. 24日の降雪前、又は降雪中に発生したものと思われる。 |
雪崩発生有無 | Yes |
積雪構造 | 南斜面は硬度PのMFcrの上に風の影響無く積もったHST約10cm FP約15cm、日射の影響で標高1900mで1100hrsにはモイスト、北東向きの沢のボトムではMFcrの上に昨日のSWの風のクロスローディングで溜まった硬度1Fが20cm、その上にHST10〜15cmが載る構造,FP約25cm。結合は良くない、局所的な急斜面でスキーカットをするとスラブが流れるが伝播はしない。 |
Spin no |
|
コメント |
総括