投稿者 平井義隆
観察日付:2018/02/26
標高600m〜1324m
同行者
気温 -10.0(1200hrs / 1300m) 〜
午前OVC 雲量10
午後OVC 雲量10
午前S 雪
午後S 雪
午前S1
午後S1
HST
HS Range
午前M 8-11m/s
午後M 8-11m/s
午前W
午後W
飛雪
気象コメント 1100m以上は霧のため視界不良 降ったり止んだりを繰り返す
雪崩などの観察 なし
雪崩発生有無 No
シューティングクラック No
重要な層と弱層とテスト結果
積雪構造 雪面は西風の影響を受け特定の地形でスラブ化している。風の影響のない地形で雪面はルースだが中層に沈降が進んだ密度の高い層があり一部で逆構造が見られる。FP50cm.SP20cm。↓60cm硬度P(以降下層は正構造)でここ2日間のHSTとの境界面に焼結の進んでいない降雪結晶が残っている。前日は極端な急斜面でシューティングクラックが確認されたが、本日はSCでも反応なし。