観察データ
観察データの使い方
南八ヶ岳
2018/02/27
日付と場所
投稿者 | 松本省二 |
観察日付 | 2018/02/27 |
投稿日時 | 2018/02/27 20:09 |
エリア | 八ヶ岳 |
山岳 | 南八ヶ岳 |
場所 | 中岳〜赤岳 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 2220m〜2899m |
気温 | -6.2(1337hrs / 2665m) 〜 |
天気 | BKN 雲量6-9() |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:NE 風コメント: |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | 無し |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | アルパインの沢状地形に硬度P〜Kの積雪があるが尾根や風の当たる斜面は地面や岩が露出している。森林限界の積雪は風と日射の影響を受け、硬度P〜K、フットペン0〜20cmと多様性がある。南向きの稜線直下は地面が露出している斜面も見られた。 |
Spin no |
|
コメント | 南八ヶ岳西面の岩稜帯を行動、限定的な観測。 |
総括