観察データ
観察データの使い方
旭岳
2018/03/11
日付と場所
投稿者 | Ebichan |
観察日付 | 2018/03/11 |
投稿日時 | 2018/03/11 15:39 |
エリア | 大雪山 |
山岳 | 旭岳 |
場所 | 旭岳 |
同行者 | A.I |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1100m〜1800m |
気温 | -10.6(0950hrs / 1600m) 〜 -5.4(1200hrs / 1630m) |
天気 | SCT 雲量4-5(午後になるとBKN) |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:S 風コメント: |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | 標高1400m 北西斜面 雪庇下の極端な急斜面において自然発生size1 |
雪崩発生有無 | Yes |
積雪構造 | 主に西から南西面を行動。融解凍結層の上にここ最近の降雪3~10㎝程度が載る。スキーカットによるアクティブな反応はなく、層間の結合は悪くない。雪面は雨による縦溝があり、アルパインの尾根上には融解凍結した硬い雪面が剥き出しになっている。 |
Spin no |
|
コメント | アルパインはハードな凸凹斜面で滑走コンデションはよくない、滑落注意。 |
総括