観察データ
観察データの使い方旭岳
180318
日付と場所
投稿者 Observer | A.I |
観察日付 Observation At | 180318 |
投稿日時 Posted At | 180318 21:59 |
エリア Range | 大雪山 Daisetsuzan |
山岳 Mountain | 旭岳 |
場所 Location | 旭岳 |
同行者 Co-worker | ytama Ebichan |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 1000m〜1640m |
気温 Temp. | -8.4(1000hrs / 1600m) 〜 |
天気 Sky | OVC 雲量10(標高1550m辺りより上空は雲が切れなかった。) |
風 Wind |
風速 Wind Speed:M 8-11m/s
風向 Wind Direction:N 風コメント Wind Comments: |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:S 雪
降水の強度 Precip. Rate:S-1 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | ここ最近の降雪 30cm~40cm程度がMFcrの上に載る。森林限界からアルパインでは局所的にウィンドスラブが形成されていた。また、風の当たる斜面ではクラストがむき出しになっている場所もある。 急な斜面でシューティングクラックを観察、トラバース時に足元が割れるが伝播はしない。 |
Spin No | |
コメント Comments | |
動画URL Movie |
総括
クラストは硬く、滑落注意