更新日時: 2025/01/31 06:30
アルパイン Low
森林限界 Low
森林帯 Fair
信頼度:○ good □ Fair △ Low
降雪が弱まる、あるいは停止しても、雪崩危険度が高い状態であることに変わりません。風で移動した相対的に密度の高い雪が、これまでの新雪の上の載る構造となっています。新雪は、まだ十分にその強度を上げていませんし、新雪の下層にある融解凍結クラストとも、まだ完全に結合していません。森林帯では、新雪でグライドクラックが隠れ、判別しずらくなっています。斜面変化がある場所では、グライドクラックの存在を考えて、行動してください。経験が浅いグループは、スキー場内で楽しむことがおすすめです。
北西の風で移動した雪で形成したスラブに注意。雪面が硬いことは安全を意味しません。
風の影響の弱い地形では、新雪はとても深い状態です。小さい雪崩でも、深く埋没する状況であることを考えて地形選択を。
昨日(30日)は、スキー場の朝の管理で、多数のストームスラブの雪崩が報告されました。サイズは1-1.5、全方位で発生です。荒天のため、山岳域での情報は入っていません。
1月29日から始まった降雪は、強弱を繰り返しながら、50-70 cmの新雪をもたらしました。新雪内の雪の結合が弱い箇所があり、昨日は、人の刺激に敏感に反応していました。低温のため、この脆弱性は、本日も継続していると考えて、行動することが必要です。また、昨日午後から極めて強い北西~北の風が吹き始めました。これにより、荒天の雪は再配分を進めています。標高の高い場所については、情報が不足しており、不確実性が高い状態です。
気象庁は新潟県上越地方に対し、北西の風、雪、夕方から時々、曇り、日中の最高気温3 ℃(標高13 m)を予報しています。妙高笹ヶ峰(標高1,310 m)にて気温-7 ℃(3時45分現在)、過去12時間で25 cm、過去24時間で30 cmの降雪がありました。