雪崩情報

更新日時: 2025/03/05 06:30

妙高


アルパイン Low


森林限界 Low


森林帯 Fair


信頼度:○ good □ Fair △ Low

行動と地形の助言

標高の高い場所では急斜面に形成したストームスラブに注意してください。新雪の下には硬い融解凍結クラストが埋もれています。凸状や地形が積雪を支えないような場所では、より誘発しやすい状況です。また、もしスキーカットをする場合は、慎重な地形選択を。下の硬いクラストに足元をすくわれ、滑落します。一方、標高の低いところでは、グライドクラックの入った斜面には近づかないように。天候が回復しても、全層雪崩の危険はすぐには下がりません。

留意すべき雪崩

ストームスラブ Storm slab


ベース画像

標高の高いところでは夜半に南西の風が吹いていたようです。相対的に北側の雪は低温であるため、安定化には多少時間が掛かります。雪の堆積量の多い、北側の急斜面に警戒してください。

全層雪崩 Glide slab


ベース画像

未明には降雨があった模様です。天候が回復しても、標高の低いところでは、全層雪崩の危険は継続していると考えてください。グライドクラックの入った斜面から離れ、崖状地形にある雪ブロックの崩落に注意を。

概要

雪崩


昨日(4日)は、森林帯にて、サイズ1の点発生湿雪雪崩やサイズ1.5の全層雪崩が報告されています。

積雪


3月3日朝からの新雪が森林帯で20-30 cm程度あり、沈降を進めています。南岸低気圧の降雪は、妙高山域にはあまり影響を与えませんでしたが、本日未明には多少の降雨があったようです。森林帯の限定的な観測によれば、新雪と、その下にある融解凍結クラストの結合状態は悪くないようです。高い標高では、異なった状況が考えられますので、新雪と旧雪の結合強度を確認してください。

天候


気象庁は新潟県上越地方に対し、南の風、やや強く、後、西の風、雨、時々、曇り、日中の最高気温9 ℃(標高13 m)を予報しています。妙高笹ヶ峰(標高1,310 m)にて気温0 ℃(5時45分現在)、過去24時間で4 cmの降雪がありました。

一覧に戻る

Donation -寄付-

日本雪崩ネットワークは様々な情報を提供するために、日々活動しております。今後も持続し続けて行くためにも皆様のご協力が必要です。