雪崩情報
かぐら谷川武尊
2023/01/13 04:00
雪崩危険度と傾向

標高帯 | 信頼度 | コメント |
---|---|---|
アルパイン | Low | |
森林限界 | Fair | |
森林帯 | Good |
留意すべき雪崩
点発生湿雪雪崩 Wet Loose snow






















南向きの大きな急斜面に注意
概要
雪崩
昨日、南寄りの急斜面で小規模な点発生湿雪雪崩が複数観察された。
積雪
南寄りの急斜面では昨日の日射の影響により融解しその後クラストを形成した。先日の荒天の降雪は沈降が進み強度を上げている。
天候
4時現在、アメダス藤原では過去24時間の降雪は無く、沈降が進んでいる。気象庁では、高気圧が日本の南を東へ移動し、前線が日本海に進むため、晴れ夕方から曇りで、群馬県北部では夜は雨の降る所があるとの予報を出している。
行動と地形の助言
日中、日射の影響があり気温も上昇する見込みです。急斜面でスノーボールが転がり始めたら積雪の強度が失われてきたサインです。南寄りの大きな急斜面からの点発生湿雪雪崩の可能性や雪庇の崩落に注意してください。発生した雪崩のサイズが小さくても被害を大きくしてしまう深い沢、がけ、岩、立木等の「地形の罠」が露出しています。低い標高帯では沢の穴が埋まってきましたが踏み抜きに注意が必要です。