雪崩情報

更新日時: 2025/02/18 06:30

妙高


アルパイン Fair


森林限界 Fair


森林帯 Fair


信頼度:○ good □ Fair △ Low

行動と地形の助言

とても危険な雪崩コンディションです。森の中にいても、風の影響を受けた雪が堆積している発生区に最大の注意を払ってください。安全マージンを大きく取った地形の利用と、保守的な意思決定が必要な日です。サイズ1の雪崩であっても、森の中で流されれば、樹木へ激突し、致命的になります。経験の浅い方は、スキー場での新雪滑走がおすすめです。新雪エリアを滑走する際は、仲間と一緒にバディ・システムを使ってください。

留意すべき雪崩

ストームスラブ Storm slab


ベース画像

寒気の流入に伴い、気温が低下しています。昨日、明瞭に観察された不安定性は、本日も継続しており、増加した積雪により、大規模な雪崩が発生しうる状況と考えてください。

概要

雪崩


昨日(17日)は、森林帯にてサイズ1のストームスラブが多数、観察されました。滑り面は旧雪の融解凍結クラストです。また、5-10 mのシューティング・クラックも報告されています。とても標高の低い場所では、朝の降雨の影響もあり、濡れた雪による点発生雪崩がスキーカットで発生しています。一方、標高の高い場所は、荒天のため、情報が入っていません。

積雪


昨日(17日)の午前から降雪は始まりました。新潟県を通過する小さい低気圧の影響によって、風もなく、高めの気温による降雪でした。その後、低気圧が東に抜けると、暴風雪へと変化。森林帯では、日中に20-30 cmの降雪量となり、スキーカットで簡単に雪崩が発生しています。

天候


気象庁は新潟県上越地方に対し、西の風、やや強く、雪、日中の最高気温3 ℃(標高13 m)を予報しています。妙高笹ヶ峰(標高1,310 m)にて気温-11 ℃(5時45分現在)、過去12時間で18 cm、過去24時間で61 cmの降雪がありました。新潟地方気象台は、2月18日5時42分、上越の山沿いに対して、19日6時までの24時間で70 cmの降雪を予報しています。

一覧に戻る

Donation -寄付-

日本雪崩ネットワークは様々な情報を提供するために、日々活動しております。今後も持続し続けて行くためにも皆様のご協力が必要です。