投稿者 中村昭彦
観察日付:2025/01/17
標高930m〜1010m
同行者
気温 -6.0(0945hrs / 1000m) 〜
午前X 不明
午後
午前S 雪
午後
午前S2
午後
HST25-35
HS Range
午前L 1-7m/s
午後
午前N
午後
飛雪
気象コメント
雪崩などの観察 視界悪く観察できず
雪崩発生有無 No
シューティングクラック No
重要な層と弱層とテスト結果
積雪構造 新たな積雪25-35cmが昨日までの積雪に乗る。その積雪層内には密度が高く逆構造になっている箇所もあるが顕著な反応はない。それより下層との結合も悪くない。PF70cm以上、PS35cm
短時間での限定的な行動。雪は深く転倒した際は呼吸の確保の注意が必要