投稿者 中村昭彦
観察日付:2025/01/18
標高1180m〜1790m
同行者
気温 -7.3(1115hrs / 1610m) 〜 -5.0(0930hrs / 1180m)
午前X 不明
午後X 不明
午前S 雪
午後Nil なし
午前S-1
午後
HST25-30
HS Range
午前C 0m/s
午後C 0m/s
午前
午後
飛雪
気象コメント 1400頃まで雲の中。その後雲量0
雪崩などの観察 視界悪く観察できず
雪崩発生有無 No
シューティングクラック No
重要な層と弱層とテスト結果
積雪構造 最近の積雪は徐々に沈降している。上層30cm付近の2-2.5mmの新雪上にてバープテストで反応があるが、滑走や移動での不安定性はない。本日活動した東から北東面にかけては積雪表面はドライを保った。
ドライで深い雪を楽しめるが、木から落雪した大きな塊が所々に埋まっており滑走には注意が必要。