投稿者 A.I
観察日付:2025/03/04
標高540m〜690m
同行者
気温 -8.9(1030hrs / 540m) 〜 -5.4(1240hrs / 690m)
午前FEW 雲量1-3
午後FEW 雲量1-3
午前Nil なし
午後Nil なし
午前
午後
HST
HS Range120
午前L 1-7m/s
午後L 1-7m/s
午前N
午後N
飛雪
気象コメント
雪崩などの観察 3月2日の昇温によると思われるスノーボール多数 急な斜面に残っている 山中の林道の法面などで下まで落ち切らずに斜面の上部に残っているものもあり 移動に当たっては注意が必要 またグライドクラックも急な斜面の全方位で観察された
雪崩発生有無 No
シューティングクラック No
重要な層と弱層とテスト結果
積雪構造 最近の降雪は10㎝程度 昇温と日射によりMFとなっている。その下はDF 結合は悪くない 積雪表面は日射と風によりMFcr 沈降が進んでいる