雪崩ハザード評価の登録

Observer 長井 淳

Posted At:2025/03/07 18:18

RangeTanigawa/Kagura MountainみつまたBC LocationみつまたBC

Observation At:2025/03/07


Elevation630m〜1200m
Co-worker


観察データ

気象データ


Temp. 〜 -6.2(1245hrs / 1200m)


天気

午前X 不明
午後X 不明


降水種類

午前S 雪
午後S 雪


降水強度

午前S2
午後S2


HST0〜40


HS Range300cm以上


風速

午前M 8-11m/s
午後M 8-11m/s


風向

午前NW
午後NW


飛雪 山頂主稜線周辺で時々M-NW


気象コメント 降雪、風や飛雪には強弱ある。


雪崩データ


Avalanche Observations 新しい雪崩は観察なし


Avalanche Activities_Yes or No No


シューティングクラック No

積雪データ


重要な層と弱層とテスト結果


Snowpack 稜線支尾根周辺は風の影響を受けて雪面のスラブ化が見られた。 NW面に開けた尾根や凸状地形は0305MFcrが露出している。 標高1200mでは0305MFcrには40cmのHSTが載り、↓20cmと30cmに-3.1℃〜-0.9℃の温度勾配が観察されたが↓50cmの積雪内では再結晶化は発見できず、脆弱性も感じられなかった。


Comments


HSTに隠された湿雪雪崩に要注意。

一覧に戻る

Donation -寄付-

日本雪崩ネットワークは様々な情報を提供するために、日々活動しております。今後も持続し続けて行くためにも皆様のご協力が必要です。