投稿者 長井 淳
観察日付:2025/03/11
標高1100m〜1760m
同行者
気温 〜 3.9(1040hrs / 1760m)
午前OVC 雲量10
午後X 不明
午前Nil なし
午後S 雪
午前
午後S-1
HST0
HS Range
午前L 1-7m/s
午後
午前S
午後
飛雪 観察無し
気象コメント 0900hrsごろまで_SCT
雪崩などの観察 稜線直下E面の急斜面にてWs,Sa,Size1,D10〜15cm
雪崩発生有無 No
シューティングクラック No
重要な層と弱層とテスト結果
積雪構造 昇温と日照の影響により広範囲で沈降が進む。 E,S,W面は融解し、N面急斜面ドライを保っていた。 標高1200m以下ではN面でもストップスノー。
スプリングコンディション。