観察データ
観察データの使い方
三段山BC
2019/01/20
日付と場所
投稿者 | A.I |
観察日付 | 2019/01/20 |
投稿日時 | 2019/01/20 20:46 |
エリア | 十勝岳 |
山岳 | 三段山BC |
場所 | 三段山 |
同行者 | ebichan |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1020m〜1430m |
気温 | -10.8(12:10hrs / 1430m) 〜 -8.2(10:20hrs / 1020m) |
天気 | OVC 雲量10(時折 薄日がさす) |
風 |
風速:C 0m/s
風向: 風コメント:稜線付近では 風速L 風向きW |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | 真新しい雪崩は見当たらない |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 昨日からの降雪が、森林帯では低密度な樹枝状の新雪30~40センチ程度。層間の結合は悪くない。森林限界付近では、昨日までの風によって剥離されたクラストの上に、新雪が10cmから20cm程度のる。 |
Spin no |
|
コメント | 主に北西面を行動。限られた範囲での観測。風の影響は少なく、低密度で粒度が大きい(3-5mm) PPsd。また主要なルートとなっている尾根筋の斜面利用は多かった。 |
総括