観察データ
観察データの使い方
北大雪
2018/01/07
日付と場所
投稿者 | 加藤直之 (Nao Kato) |
観察日付 | 2018/01/07 |
投稿日時 | 2018/01/07 18:11 |
エリア | 大雪山 |
山岳 | 北大雪 |
場所 | 前天狗岳 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 600m〜1460m |
気温 | -14.2(12hrs / 0m) 〜 -11.9(10hrs / 0m) |
天気 | X 不明() |
風 |
風速:M 8-11m/s
風向:W 風コメント:時折S |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S2 降水コメント:時折S1 |
雪崩などの観察 | 視界不良にて不明 |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 発達する低気圧と冬型の気圧配置による強い西風の影響は激しく、風下斜面では10-30cm1ほどのウインドスラブを形成し、人の刺激に敏感に反応する。風の影響を受けない斜面においては、HST約40㎝が低密度(F-~F)のまま良くしまった旧層(4F~1F)に載る正構造。北東斜面1460m付近でのテスト結果はなし(BT、CTともにBRK)。 |
Spin no |
|
観察に関わるコメント |
総括