投稿者 morris
観察日付:2019/02/17
標高560m〜890m
同行者
気温 -5.2(0845hrs / 560m) 〜
午前OVC 雲量10
午後OVC 雲量10
午前S 雪
午後S 雪
午前S-1
午後S-1
HST
HS Range
午前L 1-7m/s
午後L 1-7m/s
午前VRB
午後VRB
飛雪
気象コメント 稜線部は北西の風(M~S) @1020mSEではしばしば吹きおろしの飛雪状態で視界が悪くなる。
雪崩などの観察 オープン部の一部にスノーボールが見られる。 1020mSEでは視界が悪く確認はできず。 1020mEのクラック(20190213 掲示板投稿分)はセンター部分には雪塊など入り込み浅くなっているが、両端部分の深さはほぼ変わっていない。
雪崩発生有無 No
シューティングクラック No
重要な層と弱層とテスト結果
積雪構造 東面の樹林帯の行動、低密度の積雪が20-30cm程度がドライな状態であり(バープテストで結果なし)、その下層は徐々に締まる正構造となっており顕著な層も見られない。
快適なパウダーとなっている。 利用度が高い。