投稿者 長井里奈
観察日付:2019/03/07
標高1400m〜2000m
同行者
気温 -5.6(1330hrs / 2000m) 〜 -2.0(1000hrs / 1830m)
午前X 不明
午後X 不明
午前S 雪
午後S 雪
午前S-1
午後S-1
HST
HS Range
午前L 1-7m/s
午後L 1-7m/s
午前NW
午後NW
飛雪
気象コメント 午後強まる 午後強まる
雪崩などの観察 視界不良の為、至近のみの観察。1500m付近極端な急斜面でN面S面共にサイズ1湿雪点発生Na複数。1800mノール地形NE面サイズ1湿雪点発生Sa。
雪崩発生有無 Yes
シューティングクラック No
重要な層と弱層とテスト結果
積雪構造 1cmのMFcrに10~25cmのモイストな針状とアラレが混じった新雪が載る。風下地形では積雪表面7~8cmがスラブ化し、境界面のインターフェース(降雪結晶)でアクティブな反応が見られた。風の影響を受けない場所では、旧雪(MFcr)との結合は悪い。1500~1600m以下ではMFcrは存在せず、ウェットなザラメ雪が下層へ続いている。