観察データ
観察データの使い方
浅草岳
2019/04/12
日付と場所
投稿者 | 手嶋 常久 |
観察日付 | 2019/04/12 |
投稿日時 | 2019/04/13 00:08 |
エリア | 上信越その他 |
山岳 | 浅草岳 |
場所 | 浅草岳BC |
同行者 | 中林寿之、中村昭彦 |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 500m〜1585m |
気温 | -2.7(1230hrs / 1570m) 〜 4.5(0950hrs / 980m) |
天気 | OVC 雲量10() |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:W 風コメント: |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | 雪崩の観察なし |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 最近のHST2~30cmが濡れザラメの上に載る。HSTと濡れザラメの結合は悪くない。日中、HSTは標高1100m以上ではドライに保たれたがそれ以下の斜面では昇温の影響を受け、全方位でモイストになった。 |
Spin no |
|
コメント |
総括