岩木山

2020/01/10
日付と場所
投稿者 野高健司
観察日付 2020/01/10
投稿日時 2020/01/10 16:30
エリア 八甲田
山岳 岩木山
場所 北面
同行者
Avalanche infomation
観察データ
標高 395m〜1100m
気温 -5.0(1036hrs / 1100m) 〜 -2.6(0730hrs / 395m)
天気 BKN 雲量6-9(森林限界から上は終始ガス。)
風速:C 0m/s
風向:
風コメント:
降水 降水の種類:Nil なし
降水の強度:
降水コメント:
雪崩などの観察
雪崩発生有無 No
積雪構造 標高1100m・北面での観測。HS200cm、FP30cm。↓14MFcr(硬度P、厚さ12cm)の上に、硬度F~4Fの新たな積雪が載る。境界面はこしもざらめ化していて、低密度。時折ワッフ音を確認したのは、この層と思われる。急斜面では、新雪層内の硬度の変わり目(↓10を境目に上が硬度F、下が硬度4F)がスラフになって流れる。
Spin no
コメント ツアールート実踏のための入山。徐々に積雪が増しているが、依然藪は濃く、埋まりきっていない沢も多数。登行も滑降も、ある程度の技術がないと、行動が厳しい。
総括