観察データ
観察データの使い方苗場山
200126
日付と場所
投稿者 Observer | 長井 淳 |
観察日付 Observation At | 200126 |
投稿日時 Posted At | 200126 17:34 |
エリア Range | 谷川・かぐら Tanigawa/Kagura |
山岳 Mountain | 苗場山 |
場所 Location | かぐらBC |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 1700m〜2030m |
気温 Temp. | -3.7(1045hrs / 2030m) 〜 |
天気 Sky | FEW 雲量1-3(AMはBKN) |
風 Wind |
風速 Wind Speed:L 1-7m/s
風向 Wind Direction:W 風コメント Wind Comments: |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | 無し |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 風の影響を受けやすい稜線支尾根付近のSW〜N斜面は、0124MFcrが露出し、N〜S斜面は5〜20cmのWSが堆積している。標高を落とすにつれて多様性は見られなくなり、HSTは厚みが無くなる。 S向き斜面は沈降が進んだ。 |
Spin No | |
コメント Comments | アクセスの容易なBCフィールドは斜面利用が激しい。 |
動画URL Movie |
総括