観察データ
観察データの使い方富良野西岳 Furanonishidake
200219
日付と場所
投稿者 Observer | Jun Ishiguro 石黒 淳 |
観察日付 Observation At | 200219 |
投稿日時 Posted At | 200219 14:18 |
エリア Range | 北海道その他 Hokkaido others |
山岳 Mountain | 富良野西岳 Furanonishidake |
場所 Location | 東斜面北斜面 E face and N face |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 379m〜1244m |
気温 Temp. | -9.8(1140hrs / 1244m) 〜 -6.3(0945hrs / 1050m) |
天気 Sky | SCT 雲量4-5(山頂付近はガス(雲)が取れず終始日がささなかった) |
風 Wind |
風速 Wind Speed:L 1-7m/s
風向 Wind Direction:W 風コメント Wind Comments: |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:S 雪
降水の強度 Precip. Rate:S-1 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | S, windslab, @Furano Nishidake East Peak 1237E aspect, trigger unknown, width 50m, in 24hours |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 森林限界付近と稜線は硬度Pのウィンドスラブの植に15cmほどのHN、樹林帯内のEおよびN斜面で厚さ2cmのMFcrの上にHN が50cmほど載る。MFcr付近に脆弱性は見られない。15cmHN sitting on P hardness windslab arund treeline.50cm HN on 2cm MFcr N and E aspect in the forest. |
Spin No | |
コメント Comments | E斜面は素晴らしくいい条件だが、ラインを選ばないとMFcrでコーティングされたウィンドリップが連続する。 |
動画URL Movie |
総括