観察データ
観察データの使い方
越後駒ケ岳
2020/03/26
日付と場所
投稿者 | 山本純暉 |
観察日付 | 2020/03/26 |
投稿日時 | 2020/03/27 00:09 |
エリア | 上信越その他 |
山岳 | 越後駒ケ岳 |
場所 | 小倉尾根 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 770m〜2000m |
気温 | 1.2(1400hrs / 2000m) 〜 5.9(1120hrs / 1460m) |
天気 | FEW 雲量1-3() |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:SW 風コメント:朝頂上付近は西寄りの風による飛雪あり。 |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | 全層雪崩 Size 1, 800m, SE, Na。 |
雪崩発生有無 | Yes |
積雪構造 | 行動全域で積雪の融解が進み、午後再凍結した。東寄りの斜面などでは積雪表面に厚さ3cm程度のクラストが形成された。クラストはスキーで踏抜く。 高標高帯でも日照面はグライドクラックが目立つ。 |
Spin no |
|
コメント | 尾根上はフィルムクラストを楽しめました |
総括