投稿者 渋沢 暉
観察日付:2022/02/04
標高550m〜1288m
同行者
気温 -5.2(1050hrs / 1070m) 〜 -1.6(850hrs / 550m)
午前X 不明
午後X 不明
午前S 雪
午後S 雪
午前S1
午後S1
HST
HS Range
午前L 1-7m/s
午後L 1-7m/s
午前W
午後W
飛雪
気象コメント 時折ガスの中から薄日がさした。 下山後関田山脈にのみ厚く雲がかかっていた。 山頂付近のみ。 強弱を繰り返す。
雪崩などの観察 Sc.湿雪面発生雪崩Size1複数、東〜南向きの極端な急斜面、深さ30cm。
雪崩発生有無 Yes
シューティングクラック No
重要な層と弱層とテスト結果
積雪構造 昨晩からの降雪40cm。日照面では新雪下に複数のMFcrが見られる。北斜面では連日の降雪により層は不明瞭。山頂近くの尾根筋など風を受けた斜面では雪面15cmほどがソフトスラブ化している。日中の薄日の影響で新雪は沈降し標高900m以下では全方位でモイスト。