投稿者 加藤健次
観察日付:2022/02/04
標高1650m〜2160m
同行者
気温 -8.6(0930hrs / 1650m) 〜 -5.8(1130hrs / 2015m)
午前SCT 雲量4-5
午後SCT 雲量4-5
午前Nil なし
午後Nil なし
午前
午後
HST
HS Range
午前L 1-7m/s
午後L 1-7m/s
午前SW
午後SW
飛雪
気象コメント 朝は西側に青空が見える時間もあった。午後にかけて雲量が増し、1400頃にはOVC。SCT VF1400-1600 標高を上げるごとに時折M/SWの風。 1400頃からS1
雪崩などの観察
雪崩発生有無 No
シューティングクラック No
重要な層と弱層とテスト結果
積雪構造 主に東斜面を行動。昨日の強い西風の影響により再分配されたと思われる硬度F〜4FのHNが20cmほど旧雪の上に載る。風の影響を受けている凸状地形や尾根城では4Fほどの厚さ3cmから5cmのソフトスラブを形成。風により吹き払われた場所ではMFCrが露出していた。PF60。
昨日までの風の影響を受けていない標高帯では快適なパウダーでした。斜面利用も少なく、静かな山行でした。