投稿者 手嶋 常久
観察日付:2018/02/08
標高400m〜1650m
同行者
気温 -7.0(1220hrs / 1635m) 〜
午前FEW 雲量1-3
午後FEW 雲量1-3
午前Nil なし
午後Nil なし
午前
午後
HST
HS Range
午前C 0m/s
午後C 0m/s
午前
午後
飛雪
気象コメント 時折L-NW
雪崩などの観察 行動した範囲ではなし
雪崩発生有無 No
シューティングクラック No
重要な層と弱層とテスト結果
積雪構造 旧雪の上に昨日からの低密度なHST約20cm(硬度F)が載る。表層から↓70cmまで締まっていく構造(F→1F)、その下層に4Fの層(約2cm)がありその部分のみ逆構造となっている、CTではその1Fと4Fの境界面で反応が得られた(CTH (RP))。その境界面には降雪結晶の形が残ったDFが多くみられた。低標高は午後には積雪表面にクラストが形成されていた