投稿者 Ebichan
観察日付:2018/02/10
標高890m〜1950m
同行者A.I
気温 -3.8(1230hrs / 1950m) 〜 5.8(1415hrs / 890m)
午前OVC 雲量10
午後OVC 雲量10
午前Nil なし
午後Nil なし
午前
午後
HST
HS Range
午前L 1-7m/s
午後L 1-7m/s
午前SW
午後SW
飛雪
気象コメント 薄曇りで時折薄日がさす 稜線では西風
雪崩などの観察 標高およそ1200m以下の日射面において湿雪点発生サイズ1多数。アンモナイトも複数見られた。
雪崩発生有無 Yes
シューティングクラック No
重要な層と弱層とテスト結果
積雪構造 森林帯では最近の降雪が40~50㎝程度が風の影響をうけずに旧雪の上に載る。積雪内は下層に向かって徐々に締まっていく構造で、沈降が進んでいる。稜線では雪面はクラストが剥き出しになっている。低標高帯の積雪表面ば昇温の影響を受けモイストからウエットとなった。
観測範囲は狭く限定的。