観察データ
観察データの使い方Yubari Range・夕張山脈
220303
日付と場所
投稿者 Observer | Richard Smith |
観察日付 Observation At | 220303 |
投稿日時 Posted At | 220303 22:19 |
エリア Range | 北海道その他 Hokkaido others |
山岳 Mountain | Yubari Range・夕張山脈 |
場所 Location | Yubari Range・夕張山脈 |
同行者 Co-worker | Chuck Olbery |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 480m〜1050m |
気温 Temp. | -6.2(1230hrs / 920m) 〜 -2.4(0900hrs / 480m) |
天気 Sky | OVC 雲量10(X at times) |
風 Wind |
風速 Wind Speed:L 1-7m/s
風向 Wind Direction:NW 風コメント Wind Comments:M at ridge-line in PM ・午後は直線の付近にM |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:S 雪
降水の強度 Precip. Rate:S1 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | Nil |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 20-30cm HST is F PP. Touchy layer of preserved PPsd 10cm down in immediate lee of ridge, but not found elsewhere else. The remaining pack goes from 4f DF to P RG. Mixed DF graupel layer found down 55cm but no results from tests. MFcr only seen on steep solar aspects. HSTは20ー30cm程、硬度FのPP。稜線直下の北面で、10cmを埋まっているステラーは敏感な結果を出たが、他のところに確認できなかった。HST以下は硬度4fのDFから硬度PのRGまでに変わる。DFとPPgpの混在層は55cm埋没で発見したが、CTに結果なし。MFcrは急な日射面のみ確認。 |
Spin No | Yes(4796) |
コメント Comments | |
動画URL Movie |
総括