観察データ
観察データの使い方白馬乗鞍岳
220410
日付と場所
投稿者 Observer | 黒田 誠 |
観察日付 Observation At | 220410 |
投稿日時 Posted At | 220410 18:30 |
エリア Range | 白馬 Hakuba |
山岳 Mountain | 白馬乗鞍岳 |
場所 Location | 天狗原 |
同行者 Co-worker | |
Avalanche Infomation |
観察データ
標高 Elevation | 1590m〜2160m |
気温 Temp. | 6.0(1000hrs / 1840m) 〜 12.0(1300hrs / 2160m) |
天気 Sky | CLR 雲量0(浮遊物多く、遠くは霞む) |
風 Wind |
風速 Wind Speed:C 0m/s
風向 Wind Direction: 風コメント Wind Comments: |
降水 Precipitation |
降水の種類 Precip. Type:Nil なし
降水の強度 Precip. Rate: 降水コメント Precip. Comments: |
雪崩などの観察 Avalanche Observations | 1950m南向き斜面で面発生雪崩、滑り面地面、サイズ2.5Na。1900m以下の南向き急斜面ではスキーヤーの刺激で積雪表面10~20cmの湿雪が動きだし、周囲を巻き込みながら100m以上流下。2000~2150mで複数の雪庇崩壊。 |
雪崩発生有無 Avalanche Activities_Yes or No | No |
積雪構造 Snowpack | 積雪表面はベリーウェット。黄砂などで非常に汚れている。 |
Spin No | |
コメント Comments | |
動画URL Movie |
総括
良いザラメもあれば、靴が脱げそうなブレーキ雪もある。春です。