投稿者 長井里奈
観察日付:2022/11/25
標高2270m〜2780m
同行者長井淳
気温 -10.0(0740hrs / 2270m) 〜 1.4(1250hrs / 2270m)
午前CLR 雲量0
午後CLR 雲量0
午前Nil なし
午後Nil なし
午前
午後
HST
HS Range
午前L 1-7m/s
午後L 1-7m/s
午前NW
午後NW
飛雪
気象コメント 低標高ではC
雪崩などの観察 稜線直下SW面沢状急斜面でのスキーカットに上部10cmのスラブ(P)が反応
雪崩発生有無 No
シューティングクラック No
重要な層と弱層とテスト結果
積雪構造 標高や方位で多様性があり、地形特徴によりバラツキが激しい。2700mN面では風の影響を受けつつ↓10cmに粒径2-3mmのアラレが厚み10cmで保存されている。その下層の極薄いMFcr付近にはFCを確認したが、特に反応はない。温度勾配は1℃。一方2700mSW斜面では、スラブ化した積雪表面厚み10cm(P)の下層に、硬度の逆転したDFが見られた。降雨の影響は2650mではほぼ確認できない。
剣沢2650mでHS50cm〜110cm