観察データ
観察データの使い方
富良野岳
2022/12/19
日付と場所
投稿者 | 藤井大志 |
観察日付 | 2022/12/19 |
投稿日時 | 2022/12/20 08:15 |
エリア | 十勝岳 |
山岳 | 富良野岳 |
場所 | 北東斜面 |
同行者 | 小松広幸 |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1000m〜1550m |
気温 | -15.0(0905hrs / 1008m) 〜 |
天気 | OVC 雲量10() |
風 |
風速:M 8-11m/s
風向:NW 風コメント:1500mより上は風が強い |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S1 降水コメント: |
雪崩などの観察 | |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | @1400mより上部での積雪表面は風の影響を受けたしまり雪(1F)その下にこしまり雪(4F)の逆構造。ソフトスラブを形成しティッシュペーパーの箱程度の大きさで崩れる。 @1400mより下部は概ね正構造。 |
Spin no |
|
コメント |
総括