観察データ
観察データの使い方
唐松岳
2023/01/19
日付と場所
投稿者 | 平田雄樹 |
観察日付 | 2023/01/19 |
投稿日時 | 2023/01/19 19:57 |
エリア | 白馬 |
山岳 | 唐松岳 |
場所 | 八方尾根BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
|
観察データ
標高 | 900m〜2100m |
気温 | 4.0(1000hrs / 1840m) 〜 |
天気 | CLR 雲量0() |
風 |
風速:C 0m/s
風向: 風コメント: |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 積雪表面には風の影響が強く、0114の降雨により形成されたMFcrがほとんどの斜面で露出している。窪んだ地形や深い沢のボトムには再配分された雪が堆積しているがごく局所的に硬度P程度のウィンドスラブが形成されている個所もある。HST3㎝を含む新しい積雪はPMには焼結が進み、沈降していた。 |
Spin no |
|
コメント |
総括
0114降雨中に発生したと思われる湿雪点発生雪崩、全層雪崩のデブリが沢のボトムを埋め尽くしていた。