観察データ
観察データの使い方
栂池高原BC
2023/01/20
日付と場所
投稿者 | 古瀬和哉 |
観察日付 | 2023/01/20 |
投稿日時 | 2023/01/20 17:29 |
エリア | 白馬 |
山岳 | 栂池高原BC |
場所 | 栂池高原BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1500m〜2100m |
気温 | 〜 |
天気 | BKN 雲量6-9(次第に雲量増える) |
風 |
風速:M 8-11m/s
風向:SW 風コメント:次第に強まる |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S-1 降水コメント:次第に強まる |
雪崩などの観察 | 2000m北向き急斜面でScとSaによる乾雪点発生雪崩サイズ1 |
雪崩発生有無 | Yes |
積雪構造 | 昨日に比べTL上部では風により雪が動き始め、F+程度のソフトスラブが形成された場所もあり。南斜面では積雪表面は薄いMFcrが形成され沈降も進んでいるが、北斜面では昨日同様。 |
Spin no |
|
コメント | 積雪少なく埋まっていない木はアンカーにもなるが地形の罠にもなる。 |
総括
底付きしたり、しなかったり。