観察データ
観察データの使い方
前武尊山
2023/01/22
日付と場所
投稿者 | 宝利誠政 |
観察日付 | 2023/01/22 |
投稿日時 | 2023/01/22 16:42 |
エリア | 武尊山 |
山岳 | 前武尊山 |
場所 | 十二沢 |
同行者 | SC武尊 酒井敬子 永井将史 |
Avalanche infomation |
|
観察データ
標高 | 1650m〜2039m |
気温 | -8.3(1200hrs / 2000m) 〜 -2.4(0900hrs / 1220m) |
天気 | BKN 雲量6-9(朝はFEW) |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:NW 風コメント:時折雪の移動が見られた。 |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | なし |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 金曜日夜から始まった降雪は強い北西風の影響で風下に40cm程度のウインドスラブを形成するが、その下に存在する MFcrとの結合は良い。多数のテストを試みたが顕著な結果は得られなかった。積雪内に何枚かのMFcrを挟む構造だが、再結晶化は見られない。 |
Spin no |
|
コメント | SC武尊での観察。クラストが剝き出しとなっている斜面では滑走に注意。思ったより良かった。 |
総括