観察データ
観察データの使い方
片品
2023/02/15
日付と場所
投稿者 | 宮下慈子 |
観察日付 | 2023/02/15 |
投稿日時 | 2023/02/15 18:25 |
エリア | 武尊山 |
山岳 | 片品 |
場所 | 片品BC |
同行者 | 林智加子、小宮尚也 |
Avalanche infomation |
|
観察データ
標高 | 1650m〜1800m |
気温 | -12.0(1330hrs / 1800m) 〜 -10.0(1230hrs / 1700m) |
天気 | OVC 雲量10(時折、薄日さす) |
風 |
風速:M 8-11m/s
風向:NW 風コメント:1300よりSの突風あり |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S-1 降水コメント: |
雪崩などの観察 | スキーカットで小さい雪庇を落とすが結果なし |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 0213MFcrは1-2㎝ほどの厚みがあり硬度1F~Pで南斜面ほど硬く形成具合にばらつきがある。その上に風の影響を受けたHSTが10-40㎝ほど載っていて温度勾配がありMFcrの上再結晶化がみられる。MFcrとHSTの結合はよくないが樹林帯では伝播性は見られない。 |
Spin no |
|
観察に関わるコメント | 標高1500m以下はまだアンカー多数。 |
総括
限定的な行動による観察