前武尊山

2023/02/21
日付と場所
投稿者 長井 淳
観察日付 2023/02/21
投稿日時 2023/02/21 15:21
エリア 武尊山
山岳 前武尊山
場所 前武尊山BC
同行者
Avalanche infomation 雪崩情報
観察データ
標高 1670m〜2040m
気温 -13.1(1120hrs / 2040m) 〜 -12.0(1130hrs / 1750m)
天気 X 不明(1900m以上の稜線周辺では時々BKNで陽が差し影ができる。)
風速:M 8-11m/s
風向:VRB
風コメント:大きく強弱があり、風の方向が定まらない。 また、度々飛雪により視界不良となる。
降水 降水の種類:S 雪
降水の強度:S2
降水コメント:強弱あり、昼過ぎさらに降雪が強くなる
雪崩などの観察 視界不良で観察無し
雪崩発生有無 No
積雪構造 HSTは0〜約40cmと多様性が激しく、稜線周辺地形ではMFcrが露出している場所が多くあり、特にN寄り斜面は沢地形であっても広くMFcrが露出していた。 標高を落とすに連れ風による多様性は解消していく。 標高1750m,NE面は厚み2cmのMFcr(K)に30cmのHST(F-4F)が載り、境界面で再結晶化は見つけられなかった。↓20〜40cmの温度勾配は3.1℃。
Spin no
コメント 大きな地形を避け、慎重な行動を心がけた。 稜線周辺は全体的にHSTが浅く、底付きターンに気を使った。
総括