金剛堂山

2023/03/05
日付と場所
投稿者 中林寿之
観察日付 2023/03/05
投稿日時 2023/03/06 22:16
エリア 中部その他
山岳 金剛堂山
場所 金剛堂山BC
同行者 酒井敬子
Avalanche infomation
観察データ
標高 750m〜1200m
気温 5.0(1130hrs / 1020m) 〜
天気 FEW 雲量1-3()
風速:C 0m/s
風向:
風コメント:
降水 降水の種類:Nil なし
降水の強度:
降水コメント:
雪崩などの観察 真新しいものは特に無し。
雪崩発生有無 No
積雪構造 午前中は多くの斜面で積雪表面は硬度P-Kの融解凍結クラストが形成されていたが、日射と昇温により融解しざらめ雪となる。標高900m付近以上の日射の影響の無い斜面では積雪表面はドライであり、それ以外の斜面ではモイストーウェットである。3月2日の降雨の影響は全標高帯であり、日射の影響のある斜面では積雪表面から下層へとウェットのざらめ雪、日射の影響の無い斜面では積雪表面層10cmはドライーモイストで3月4日の20cmの積雪は沈降と融解する。特に日射の影響のある斜面では積雪の強度は弱くなる。
Spin no
コメント
総括

プロバイダーBSCにて。