観察データ
観察データの使い方
唐松岳
2023/03/07
日付と場所
投稿者 | 平田雄樹 |
観察日付 | 2023/03/07 |
投稿日時 | 2023/03/07 22:26 |
エリア | 白馬 |
山岳 | 唐松岳 |
場所 | 八方尾根BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
|
観察データ
標高 | 900m〜2200m |
気温 | 1.9(1100hrs / 1970m) 〜 5.0(1230hrs / 1800m) |
天気 | CLR 雲量0() |
風 |
風速:L 1-7m/s
風向:W 風コメント:時折りⅯ |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | 日照急斜面でSa Sc 湿雪点発生SIZE1 複数、48時間以内発生の全層雪崩、湿雪点発生SIZE1.5多数SE. |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | AM日照斜面TL~ALPの積雪表面は前日の放射冷却冷却によりクラストし気温も上がらず固い状態であったが標高を下げ気温が上昇してくると積雪表面20㎝が融解しSaSc によりWetloose が流れる。 |
Spin no |
|
コメント |
総括