観察データ
観察データの使い方
妙高高原BC
2023/03/18
日付と場所
投稿者 | 丹野浩一 |
観察日付 | 2023/03/18 |
投稿日時 | 2023/03/18 19:23 |
エリア | 妙高・戸隠 |
山岳 | 妙高高原BC |
場所 | 妙高高原BC |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 1435m〜1880m |
気温 | -0.9(1238hrs / 1880m) 〜 1.2(0945hrs / 1430m) |
天気 | OVC 雲量10() |
風 |
風速:C 0m/s
風向: 風コメント: |
降水 |
降水の種類:S 雪
降水の強度:S1 降水コメント: |
雪崩などの観察 | |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | スキー場ベースは雨。凍結硬度は1100m~1200m。昨日までの旧雪の上に10㎝~15㎝の新雪が載る。 1700mまでは3㎝ほどのみぞれの層があったがそれより上部ではみぞれの層はなく、再凍結したザラメの上に今回の降雪が載った。 いずれの標高でも結合は悪くなく滑走の刺激では反応はなかった |
Spin no |
|
観察に関わるコメント |
総括