雪崩ハザード評価の登録

Observer 野高健司

Posted At:2024/03/03 19:39

RangeHakkoda Mountain岩木山 Location岩木山BC

Observation At:2024/03/03


Elevation430m〜1145m
Co-worker


観察データ

気象データ


Temp. -4.6(1254hrs / 1145m) 〜 -2.6(1530hrs / 430m)


天気

午前OVC 雲量10
午後OVC 雲量10


降水種類

午前S 雪
午後S 雪


降水強度

午前S-1
午後S-1


HST20-50


HS Range180-300+


風速

午前C 0m/s
午後L 1-7m/s


風向

午前
午後S


飛雪


気象コメント 昼頃までは薄日が差す時間帯もあったが、午後はOVC。時間降雪はS-1としたが、時折S1。1500以降は時折S2。風向は午前C、昼過ぎからL,Sとなったが、1400以降はM,NWとなった。


雪崩データ


Avalanche Observations


Avalanche Activities_Yes or No No


シューティングクラック No

積雪データ


重要な層と弱層とテスト結果 ↓14cmあられ層:BT5 / CTM12↓14cm(SC) on PPgp1.0-3.0mm ↓35cm降雪結晶:CTM12(SC)↓35cm on PPsd0.5mm ↓75cmこしもざらめ層:CTH28(SP)↓75cm on FC0.5mm


Snowpack S~SW面のBTL~TLの行動と観測。標高1145mの観測では、MFcrは約↓80cmに埋没。その上は約5cmの厚さで再結晶化し、CTで反応。HST内は様々な結晶の層が幾重にも折り重なって詳細な把握が出来なかったが、↓14cmのあられ層(厚さ1cm)と↓35cmの降雪結晶を含む層(厚さ1cm)は目視でも密度の低い層であることが認識できてスカスカ。0301の凍結高度は標高約700m、それ以上の標高では埋没したMFcrの上には再結晶化が見られる。


spin_no

Comments


一覧に戻る

Donation -寄付-

日本雪崩ネットワークは様々な情報を提供するために、日々活動しております。今後も持続し続けて行くためにも皆様のご協力が必要です。