観察データ
観察データの使い方
岩木山
2018/03/18
日付と場所
投稿者 | 服巻辰則 |
観察日付 | 2018/03/18 |
投稿日時 | 2018/03/18 18:42 |
エリア | 東北その他 |
山岳 | 岩木山 |
場所 | 弥生 |
同行者 | |
Avalanche infomation |
観察データ
標高 | 240m〜1140m |
気温 | 〜 |
天気 | OVC 雲量10(朝のうち時々薄日が差す。) |
風 |
風速:M 8-11m/s
風向:S 風コメント: |
降水 |
降水の種類:Nil なし
降水の強度: 降水コメント: |
雪崩などの観察 | なし |
雪崩発生有無 | No |
積雪構造 | 融解凍結層の上に3/16〜17の積雪数センチがのる。両者の結合は良い。この上部の雪は、森林帯の日射の影響のある斜面では、3/17日中の日射により上部1cm程度の融解凍結層となっている。風の影響の強い標高1000m以上では、この上部の雪はウインドスラブ化している。更に風の影響の強い斜面は、旧雪の硬い溶解凍結層がむき出しになっている。 |
Spin no |
|
コメント | 主に東面を行動。 上部斜面では滑落に注意。 |
総括